麻雀大会運営

「第35回国民文化祭・みやざき2021・麻雀部門」運営完了〜!

やっと全国規模の大会!?

最近コロナの影響で全国規模の麻雀大会は軒並み中止状態…😢

「今回についても同じなのか?」という不安を抱きつつも開催に祈りを捧げて準備をしていた私です。

しかし、開催数週間前あたりに暗雲が…会場の宮崎で感染者が増え始めたのです。その後、まん延防止等重点措置が発令され、開催予定だった体育館も使用禁止に😨

「えぇ〜…宮崎感染者数少なかったから期待してたのに〜」と思いましたが、よく考えるとお盆の後なので感染者が増えても不思議ではないですよね👀

もちろん、大会でクラスターが起こることは嫌だし、起こさない努力は徹底してするべきです。中止にすればもちろん感染リスクは無くなる。でも一方に、ここまで開催を目指して参加者受付・参加者宿泊場所完備・ゲストプロの誘致・会場の用意・会場のレイアウト・文書作成…あぁ〜全部言い切れない〜😭…というほどの努力をいろいろな人がしてきたのは事実。それを開催直前に中止はかなり残念。それに、参加者を募る時点でコロナの危険があることはわかっていたのに、国の一存だけで中止に追い込まれてしまうのは仕方はないが…なんだか悲しい…🥺

なんとかお願い😖…と思っていたら開催することになりました😆🎉

もちろん参加を辞退した人も50名程いらっしゃいました。参加してほしい気持ちはあるけれど、参加を強制することは絶対してはならないと思います。

そんな中、招待プロは全員辞退せずに参加して頂けたのはとても嬉しかったです😊
本当にありがとうございます😭

久しぶりの集計!

会場設営

本当に久しぶりの全国大会集計!運営の方々と会うのもやはり久しぶりで、1年半は最低でも会っていない方々と会うことが出来ました。

会場は「シーガイアコンベンションセンター」に急遽変更!すごく広い施設の一部です。リゾート&ホテルのような場所で、とてもよい会場でした。こんな機会でもなければ私には縁の無い場所でしょう😅

さらに驚いたのは、会場に必要なテーブルと椅子が全て用意されていたこと!しかも、土足OK。シーガイアの関係者の方々にとにかく感謝です。コロナ防止のため、卓にX状のビニールシートをつけなければいけないので、かなり設営には時間がかかるだろうと思っていましたが、比較的スムーズに会場設営が行えたと思います。

私の担当は集計席、集計席もコンセントはしっかりと用意されていて、とてもありがたかったです😊

そして、大会参加者は事前に全員PCR検査済み、会場に入る前の検温および体調のアンケート。手の消毒はもちろん、昼休憩時の道具の消毒など、コロナ感染のリスクを下げる対策が行われました。

集計の新しい試み

さて、私はコロナ騒動が起こってからずっと考えていたシステムを実は密かに開発していました。

コロナ騒動が起こったすぐに「何か自分が麻雀界に貢献できることはないか?」「大会でコロナの感染を極力防ぐ方法がないか?」などと考えていました。私は集計担当、技術的にはIT関係。IT関係の私がコロナ感染防止に協力出来ることはないのか?…とずっと思案していました。

今までの大会を見てきて、コロナ感染が起きそうな状況を推察して、ITの技術でなんとか出来そうなものは協力したかったのです!

そこで、今回行ったのが「ランキング表張り出しを行わないこと」。コロナ騒動前の運営方式では、1回戦が終わるたびに、A3用紙4枚ほどにランキングを印刷して張り出していました。しかし、ランキングを張り出すといつも密の状態が生まれていたんですよね🥺

大会に参加しているのだからランキングに興味を持つのは当然です。休憩時間に張り出すものだから、みんなが一斉にランキング表を見に来てしまうわけです。見に来る人に否はありませんから、その状況をなんとかしたいと思いました。

そこで、今回用いた方式が、ランキングのWeb閲覧です!もうこの世はスマホ時代。スマホでランキングを閲覧できたら、移動することなく自分の席で成績を確認できます。そうすれば密になる状態は防げるのではないかと!

Webページの配布方法はQRコードです。LINEグループやTwitterなども考えましたが、一番多くの人がわかりやすいのがQRコードだと思いました。

ただQRコードの取得方法を知らない人がいたらどうしよう🥺…という不安を開催まで持ち続けていたのも事実です。「ランキングがわからない」という人が集計席に来たら積極的に案内しよう!と思っていました。

しかし、なぜかランキングを聞きに来る人は一人もいない😮。なぜだろう?…と思って周りを見ていると、参加者同士で閲覧の仕方を教え合っていたようです😊。麻雀している時は対戦相手だけど、終われば麻雀仲間ってことですね!なんだかとても感動しました😆

結果的にランキングを見てくれた人は400人以上(参加者は204人)。閲覧回数も1500回ほどに上ります。まだ現在も上昇中〜。

新システムなので、当日バグが出ないかどうかも不安でしたが、なんとか順調に進み。致命的な集計のミスなどは一切起こりませんでした😊。とにかく今は成功に終わりホッとしてるのと同時に、もっとより良いシステムを作ろうと意気込んでいます!

成績はこちら(現状スマホにしか対応していません😅)

コロナ禍でのイベント

国文祭は開催されましたが、国体は中止になっています。オリンピックが開催されているのはみんなご存じのはず。

「結局いつまでコロナ騒動は続くのか?」

いつも私が思っている疑問です…国文祭やオリンピックも開催反対だった人はいるはずです。でも少なくとも個人的な意見として私は開催に賛成なんですよね👀

オリンピックの開催

特に開催に否定派だった人に聞いてみたいのですが、オリンピックって何故開催されたのでしょうか?私は当事者ではないので本当の理由は知りませんが…

「何故開いたのかわからない。頭悪いんじゃないの?」みたいな考え方で反対している人はそもそも自分の意見を正しい前提で押し通しているだけです。少し開催した理由について推測してみませんか?

オリンピックが中止になって一番悲しむのは誰でしょうか?あくまで個人的な意見ですが、出場選手だと思います。「コロナだろうが何だろうが出場したい」「コロナにかかる苦しみ以上の努力を今までやってきたんだ」いろいろな人がいるでしょうが、出場選手は開催してくれと祈っていたと推測します。その上、出場辞退する権利はあるんです。コロナが怖いなら選手は辞退すればいい話…なのに出場している人はたくさんいますよね?

逆にオリンピックを開催することで悲しむ人は誰でしょうか?この問い方だと、わたしは思いつかないんですよね😅オリンピックの開催で怖いのはクラスターだと思います。だからこそ今回は無観客を選択したのでしょう。無観客ということは、経済的な利は日本にほとんど生まれなかったはず。むしろ金だけで考えるならマイナスです。まぁ…金はIOCも絡んでいるので一概には言えないですが、開催することで日本が有益になることはほとんど無かったと思います(テレビ番組が出来るぐらいかな?でも別の番組で代用出来る話。)。

「利益がないなら、中止にすればいいじゃない」という意見はわかりますが、出場選手の気持ちを考えてそう言えますか?出場選手の前で説得できる自信があるならいいですが、少なくとも私はそんな自信は持てません🥺。おそらく歴代のオリンピックに出た人は、私以上に自信が無いと推測します。今年が最後の出場なんて人を説得するのはなおさらです。

これからのイベント

「イベントを開くのは悪い事」と決めつけるのが間違いなのは、オリンピックの事でわかると思います。それに、極端な話「イベント=悪」「人が集まるところ=悪」なら、電車も止めればいいし、レストラン・スーパーだって止めればいい。でもそんな社会じゃ生きていけないじゃないですか😅

じゃあ、娯楽のみ止めればいい…と思う人もいるでしょうが、娯楽を仮に0にしたとして、コロナが収束した頃に全ての娯楽がなくなっていたら、どんな世の中になるでしょうか?極端な話、自殺者や高齢者の孤独死も増加するぐらいの大惨事だと思いますよ?現状でも、鬱病が増えているぐらいなのに…🥺

イベントは参加・不参加が自由なんです。コロナが怖いなら参加しなければいい話なんです。そう考えると、(事実上)満員電車を使ってでも出勤しろといっている会社の方がよっぽどたちが悪い。私はそう思います。まぁ…突き詰めていくと交通費補助を出していない国が悪いともいえますが…そこまでいくと日本の政治家を恨む事になるので私は考えないですね。だって私が政治家になっても解決出来る自信が無いですから😅

私はフリーランスなのでほぼリモート勤務ですが、リモートで出来る仕事なのにリモートでやらない会社もまだまだたくさんあるんですよ?そんな会社は何故か批判されないのに、何故イベントになると批判が集まるのかよくわからないんですよね🥺。イベント開催で金を稼いでいるとでも勘違いされているのかな?

参加を強制していないだけ、イベントは批判されるべきではないと私は思っています。批判するなら参加したいと思っている人を説得するべき(出来るものならね👀)。逆に参加したいという人がいる限り、イベントの開催はやるべきだと私は思っています。

もちろん開催するに当たって主催側がコロナを防止する努力は必要です。なので、私はたとえ見返りが無しだったとしても、コロナ防止につながるなら協力しよう!と思って新システムを作ったまでです😊

たとえクラスターが起こったとしても「イベント開催側が全て悪い」なんて考え方をする人がいない世の中になってほしいなぁ〜…と思うこの頃です。結局そういう人がいるからイベント自粛ムードが広がるんでしょう…🥺

少なくとも私は、クラスターが発生したとしても、よほど施設などが手を抜いていたという確証が無い限り、かかった人が基本的には悪いと思っています。なので私がコロナにかかって、仮に死んだとしても誰も恨みません😊

※あくまで個人的な意見です👀

まとめ

ひとまず国文祭宮崎が成功に終わって本当によかった〜😊

麻雀を楽しむ参加者に出会えて元気をもらえた!
そして、運営者の方々に久しぶりに会えて元気をもらえた!

そんな人たちの一助になれて私は幸せ者です😊

参加者、運営者の方々も熱意の塊なんですよ〜!👀

次は、国民文化祭和歌山!(去年中止になったので1年に2回あるんです)
もっとより良いシステムを開発しておくぞ〜!

少し長くなりすぎました💦
それだけずっと心待ちにしていた大会だったんです〜😊

「麻雀」+「IT」の事はご相談を!
麻雀とIT、パソコンの事の相談窓口

相談だけでも構いません^^
何か私に出来る仕事は無いですか?
話して初めて見つかるアイデアもあります!
お気軽に相談してくれれば幸いです

  • 大会卓割作成
  • 大会集計システム
  • ポスター・ポップ作成
  • 動画編集
  • 文書・印刷物作成
  • ホームページ・ブログ作成
  • Windowsソフト開発
  • iOS・Androidアプリ開発
日本プロ麻雀連盟第38期(四国支部 第1期)
平川 一樹
名前:平川 一樹
生年月日:1991年11月24日
職業:プログラマー・Webプログラマー・デザイナー
所属:日本プロ麻雀連盟 四国支部 第1期生
主にIT分野を生かして、麻雀業界に貢献する方法をいつも考えています。
よろしければTwitterなどフォローお願いします^^
\ Follow me /

良かったらコメントしてね!